むかし話の「佐吉舟」にみる、人間の底無しの欲望と真理について

神さま・仏さま・宇宙

「まんが日本昔ばなし」

これは、子供向けアニメの王道というべき番組でした。

ターゲットは子供であるけれど、今回ご紹介する「佐吉舟」は大人向けのお話であることは間違いないでしょう。

あらすじは以下のとおりです。 

 

その島には、佐吉と太兵衛という子供の頃から仲良しの漁師が住んでいました。

佐吉は島一番の男前で、太兵衛は島一番の力持ち、村の娘達からは嫁にもらってほしいと思われるほどの二人でした。

やがて若い二人は船主の娘よねのことを好きになります。

また、よねもタイプの違う二人を好きになり、二人のどちらかと結婚したいと思いました。

それを知った船主である、よねの父は二人を競わせるかのように

「どちらか稼ぎの多い方によねを嫁にやりたい」と言ったのです。

それから、子供の頃からずっと仲良しだった二人は、よねを我が嫁とするため、相手を敵のように思うようになり、魚の獲り合いを始めました。

 

波の静かなある日、その日に限って太兵衛はまったく魚が獲れないのに、佐吉の舟にはどんどんと魚が獲れていきます。舟の容量を超えてもなお佐吉は、太兵衛との差を広げたいがために取り憑かれたように魚を獲り続けるのです。

やがて佐吉の舟は魚の重みと、そこへ来た大波によって沈没してしまいました。

海に投げ出された佐吉は太兵衛に頼みます、「お前の舟に乗せてくれ」と。

しかし、太兵衛は「よねを自分に譲ってくれるなら乗せてやろう」と言うのです。

「それとこれとは話が別だ」と断る佐吉が太兵衛の舟のふちに手をかけると、太兵衛は舟を漕ぐための道具である舵(かじ)で力いっぱい佐吉を殴りました。何度も何度も佐吉を殴り、血まみれになった佐吉は海中へと消えていってしまいました。

「よねをよこしさえすりゃ、こんな事には・・・」

佐吉が漁から戻らないと村では騒ぎになる中、太兵衛は自分のやったことに恐ろしくなります。

 

それからいく日か経ち、太兵衛が漁に出ると遠くからゆっくりと舟が近づいてきました。

それは佐吉の亡霊。

生きていたのか、と驚く太兵衛に、佐吉は「柄杓(ひしゃく)を貸してくれ」と言います。

太兵衛が柄杓を佐吉に貸すと、佐吉は無言で海水を太兵衛の舟の中に汲んでいきます。

太兵衛は佐吉に謝りますが佐吉の亡霊は太兵衛の舟に海水を汲み入れ続けるのです。

やがて、太兵衛の舟は水没してしまいました。

溺れる太兵衛は亡霊の佐吉に、佐吉の舟に乗せてくれと頼みますが、佐吉と佐吉の舟はスーッと消えてしまいました。

しばらく海面を漂っていた太兵衛もまた、大波と共に海の中へと消えていくのでした。

 

 

あなたはこのむかし話を読んで、今どのような心境でしょうか?

親友だった二人が、共に人気者で働き者、生命力あふれる若者だった二人が、敵対関係になってしまったことを、そして悲しい結末になったことを。

 

二人の恋心に火をつけたよねが魔性の女性だったのでしょうか。または、二人の恋心を利用した船主の父親が魔物だったのでしょうか。

あるいは、独占欲に駆られた二人自ら欲望の闇に落ちていったのでしょうか。

 

結局、二人は海のもくずと消えてしまいました。

 

二人とも失って、よねはどう思ったのでしょう。船主の父も。

二人は自分達が直接では無いにしろ原因になっている部分があり、佐吉と太兵衛の人生を狂わせてしまったと苦しんでいるのでしょうか。

案外、この親子は気づいていないのかもしれません。

 

佐吉と太兵衛の心が欲望の赴くままになった分岐点は、大小の差こそあれ私達にもあっただろうし、これからもあるでしょう。

愛と憎しみは表裏一体。

誰にだって可能性はあるのかもしれません。

人間は悪魔に魂を売り渡すことがあるのです。

どんなに善良な人間であっても、ある日突然魔物へと変身してしまうことも。

 

「佐吉舟」は

子供に対しては、相手を思いやる気持ちの大切さや、命の大切さ尊さを教えてくれる教訓として意味深いものです。

大人に対しては、男女のこと、仕事のこと、人間関係、を絡めての人の道を説いているような気がします。

常識は時代と共に変化していきますが、真理は不変です。

 

三角関係からくる歪み。欲望。執着。

佐吉の立場、太兵衛の立場それぞれに自分の身を置いてみて、自問自答してみましょう。

 

最後に、波の静かなあの日、なぜ佐吉の舟にのみ大量の魚が獲れたのでしょうか。

私は思うのです。

見えない大いなるチカラが、成長度合いを試しているのだと。

そのお試しは、どの場面で、どのようなタイミングでやって来るかはわかりません。

 

あなたはその時、魂を清らかに保っておくことが出来るでしょうか。

いや、出来ると強く思うことが抑制力となり

欲望にのまれることは無い、そのような気がしているのです。

    

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました